コスパ最高!愛用のポータブルBBQコンロ

こんばんわー、さくらんぼーでございます。
涼しくなってキャンプがしやすい季節になりましたね~
キャンプにはやっぱりBBQコンロが必須ですよね、炭火で焼くとなぜかおいしく感じます。
僕はキャンプツーリングをよくするので小さくて安い物、っていうのが僕の道具選びの基本になります。
そこで見つけたBBQコンロがこれ
4,5年は使っているので汚いですが、組み立てた状態の写真です。
黒い収納バッグと部品一式です。
実測ですが重さ・サイズは下記です。
- 重さ(収納バッグ込み):1.4(kg)
- 収納サイズ:31×20×4(cm)
- 焼き面サイズ:30×30(cm)
気に入っているところ
- 結構焼き面が大きいので2~3人くらいでも十分使える。
- 炭の追加が簡単。焼き網の真ん中がちょう番になっているので、半分だけ開くことができます。
- 焼き網をはずせば焚き火台として使えます。遠めに見れば某有名メーカの焚き火台に見えるかもしれませんね。
- 安いです。オークションサイトで新品で買いましたが2,000円くらいです(メーカーは不明、輸入品だそうです)。なので気にせずガンガン焚き火をしております。BBQ後に焚火をすると油汚れが焼き切れて洗うのが楽にもなりますしね♪
スノーピーク(snow peak) 2013-10-25
組み立て方
本体を開き足部を固定します。
灰を受ける底の板を取り付けます。
炭を乗せる網を載せます。
焼き網を載せて組み立て完成。
使いやすくカスタマイズ
足の固定には、ここの隙間に本体を差し込むのですが、僕の持っているのはちょっとゆるかったのです。
ラジオペンチでつぶして隙間をちっちゃくしたところ、しっかりと固定できるようになりました。
ハプニング
実はですね、この記事のために写真を撮っていたら、収納バッグのチャックの部品が壊れてしまったんです!!
なんか紐でも結んで直すことにします。
では皆さん、楽しくBBQしましょうねー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません