かっこいいストーブPOCKET DD(ビクトリーキャンプ)に一目惚れ

POCKET DD アイキャッチ

こんばんわ~、さくらんぼーです。

先日、ブラリと立ち寄ったキャンプ用品店で目を奪われ、一目惚れしてしまった、かっこ良過ぎるアウトドア用ストーブがあります。

それは

POCKET DD (ビクトリーキャンプ / VICTORY CAMP)

ポケットDD

メーカーホームページより引用

正面はガラスになっており、金色のシカのシルエットが浮かび上がっています。

この見た目に一目惚れしてしまい、食い入るように見ていると

店員さん

これ生産待ちの状態でなかなか入手できないんですよ~、収納バッグ付きでこの値段は安くし過ぎて失敗したかも・・・

(なぬっ!!)

この店員の言っていることが本当なのか、こっそりと調べさせて貰いましたが、本当でした、疑ってごめんね。

結構お高いので躊躇しました。

ですが見た目のかっこよさと、キャンプツーリングにも持っていけそうなサイズ、そして希少性で買ってしまいました。

POCKET DDの仕様

  • コンパクトロケットストーブ
  • セラミック耐熱ガラス
  • 本体サイズ:W165×H170×D145mm
  • 収納サイズ:W165×H150×D145mm
  • 重量:約2.5kg

POCKET DDセット内容

  • ストーブ本体
  • 専用パイプ(煙突)
  • ポットホルダー(五徳)

専用収納バッグ(別売)

サイズ:W190xH180xD150mm

POCKET DD + 収納バッグ 外観と組み立て

外観

POCKET DD
収納バッグに入った状態の POCKET DD
開けるとこんな感じ
開けるとこんな感じ
煙突とごとくは中に入っています
煙突とごとくは中に入っています

色んな角度で見ていきましょう

正面
正面
正面右上
正面右上
背面左上
背面左上
背面右上
背面右上

組み立て方

ひっくり返す
ひっくり返す
底の板をスライドさせて
底の板をスライドさせて
底の板を外す
底の板を外す
底の板をひっくり返して、スライドし取り付ける
底の板をひっくり返して、スライドし取り付ける

ひっくり返した底の板が、使用時には足になります

薪の入れ口を開ける
薪の入れ口を開ける
煙突を差し込む
煙突を差し込む

通常のストーブとして使うなら、これで完成
煙突の上で料理をするなら、ごとくを組み立てます

ごとく(バラバラの状態)
ごとく(バラバラの状態)
ごとくを組み合わせる
ごとくを組み合わせる
ごとくを煙突に乗せる(ごとくのスリット部に差し込む)
ごとくを煙突に乗せる(ごとくのスリット部に差し込む)
ソロ用のスキレットを乗せてみた
ソロ用のスキレットを乗せてみた

購入後すぐすること

実は購入時に、店員さんから聞いていたのですが、付属している煙突は端面が鋭く手を切るとのこと

購入したらすぐに組み立てるのではなく、まずは端面をサンドペーパーで丸めておきましょう。

煙突の端面を丸める
煙突の端面を丸める

実使用と感想

実際にキャンプに持って行き、使ってみました。

夕方、暗くなり始めた頃
夕方、暗くなり始めた頃
夜はこんな感じ
夜はこんな感じ

炎が揺らめいて、かっちょええ~♪
シカが丸焼きですな。

使って分かったPOCKET DDの特徴

  • ロケットストーブとうたわれているが、ロケットストーブではない

構造を見たときすでに分かっていたことですが、ロケットストーブの特徴である煙突の断熱構造が全くありません。(ただのステンレスのパイプ)

なので煙突効果が弱く、火をつけたあとも結構気をつけないと火が消える。(煙突を延長してみようかな)

  • ヤニがガラスに付く

薪を燃やしたときに出てくるヤニとスス、ススは少しこすれば取れますが、ヤニはなかなか取れないので薪をくべる際はガラス面から離すように置いた方が良いです。

ロケットストーブとしては残念な感じで、使い方にコツがいるかもしれません。

ですが、かっちょいいストーブとしては気に入ってます。

ハンターぽさも、ひそかにアピールできますよ♪

防災対策アイキャッチ
BBQをしたい魂の叫び

楽しんでいただけたでしょうか?
ブログ村のランキングUPが僕のモチベUPになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
シェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です