がっかりだよ~ 猟銃等講習会(経験者講習)の手続き

経験者講習アイキャッチ

こんばんわ!さくらんぼーです。

猟銃は所持してから3回目の誕生日ごとに所持許可の更新を行わなければなりません。(正確には3回目の誕生日の2か月前から1か月前まで。)

FXサイクロンを所持して初めての更新に向けて準備を始めていきます。まずは『猟銃等講習会(経験者講習)』の受講手続きを行ってきました。

その時少し面倒くさいことがあったので、実際の手続きの流れとともに投稿します。

受講予約

僕の住む兵庫県では、猟銃等講習会の開催日・開催場所は兵庫県警のホームページで確認します。

そこにはふた月先までの開催日まで載っていますので受講したいしたい日があれば、まず所轄の警察署に電話して定員に空きがあるか確認してもらい、空きがあれば予約をしてもらいましょう。

準備するもの

  • 猟銃等講習受講申込書(用紙をホームページからダウンロード・印刷して、記入したもの)
  • 印鑑
  • 写真1枚(6か月以内に写した無帽、正面、上三分身、無背景の縦3.0センチメートル、横2.4センチメートルで、裏面に氏名及び撮影年月日を記載したもの)
  • 受講手数料(兵庫県収入証紙)3,000円(警察署でも売っている場合あり)

手続き予約

準備が整ったら、所轄の警察に電話して書類等を持って行く日時を決めておきましょう。

手続き当日

手続き当日、僕は約束していた少し前に警察署に到着、担当官に内線をかけてもらい生活安全課のドアを開ける。

書類等を渡し、不備がないかのチェックをしてもらう、簡単な書類なのであっさりと終了。

書類を受け取った証に『申請等受理書』を担当官からもらいました。しかし、これには講習実施日どころか僕の名前すら入っていない物。

これが講習当日に持参する『受講票』の代わりになるのだろうか??気になるので聞いてみる

講習はこの申請等受理書を持って行けばいいんでしょうか?受講票のような物はないのでしょうか?
担当官
ちょっと調べます・・・
・・・・・
やっぱり以上で終わりですね。
そうなんですか・・・
(本当かなぁ、なんか手続きに詳しくなさそうだし・・・)

なんか腑に落ちないまま車で帰宅、携帯電話に着信が

担当官
すみません、受理した猟銃等講習受講申込書のコピーをお渡しするのを忘れてました。
取りに来てもらえますでしょうか。
分かりました。すぐに向かいます。
(もう!だから何回も確認したんじゃん!!頼のんますよ!!!)

なので皆さん、ちゃんと『受理された猟銃等講習受講申込書のコピー』を受け取るように注意してくださいね~

兵庫県での手続きの流れはたぶん今回挙げた流れになると思います。(他の所轄は分かりませんので・・・)

まとめ

  • 受講手続きの最後には『受理された猟銃等講習受講申込書のコピー』をもらうこと

楽しんでいただけたでしょうか?
ブログ村のランキングUPが僕のモチベUPになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク