2018ゴールデンウィーク キャンプツーリング いざ東北へ行くぞ!

2018ゴールデンウィーク アイキャッチ

今年のゴールデンウィークは遠出して東北方面へキャンプツーリングをしてきてヘロヘロになったさくらんぼーです。

まずは観光・ご飯などを投稿して、キャンプ場について別記事でまとめようと思います。

1日目 富山へ向けて

道の駅『こまつ木場潟』

まずは距離を稼ぐために近畿をビューンと飛ばして石川県へ、小松市にある道の駅『こまつ木場潟』に到着し昼飯にします。

道の駅こまつ木場潟

道の駅こまつ木場潟どうやらこの地域はトマトが有名らしいので「能登豚カツトマトカレー」、と春なので「たけのこ天ぷら定食」を注文。(このキャンプツーリグは2人で行ってます、一人で二食は食べられません)

こまつ木場潟で注文
こまつ木場潟で注文
能登豚カツトマトカレー
能登豚カツトマトカレー
たけのこ天ぷら定食
たけのこ天ぷら定食

ここのレストランではドレッシングが数種類カウンターに置いてあり、好きな物を自分でかけます。

僕が選んだのがトマトドレッシングでしてこのドレッシングが旨い!

相方の料理がまだだったので、僕のサラダを食べさせてあげると相方も「うま~い」と言っとりました。

たしかトマトドレッシングは白濁した物と透明感のある物の2種類があって、透明感のある方が二人ともうまいと言った物です。

販売所でこのドレッシングを買おうと思ったが、1000mlほどの大きなペットボトル・・・あきらめました。

ほたるいかミュージアム

ゴールデンウィークのこの時期はほたるいかのシーズンであり、富山県滑川では新月(月が見えない夜)に『ほたるいかの身投げ』を見られることもあるそう、今回富山に着いた日は新月ではないのでおそらく見られないでしょう、ということで滑川にある『ほたるいかミュージアム』に行ってきました。

ほたるいかミュージアム
ほたるいかミュージアム

ここでは生きたほたるいかを触ることもできます、生きたほたるいかを展示するために毎朝漁に行っているそうです。(シーズン外はどうしているんだろうか?)

晩飯にはほたるいかを食べるつもりだったのですぐ横にある販売所を見に行ったけど高いので、近くのスーパーで買います。

浜黒崎キャンプ場

キャンプはほたるいかミュージアムの近くにある浜黒崎キャンプ場に決定

晩飯の食材は道の駅で買った春の野草『うるい(オオバギボウシ)』に味噌を付けて

初めて食べましたがおいしいもんですね、茎に近い部分にネバリがあってここが特においしい♪

ウルイ
うるい

続いて道の駅で買った『わた入りイカの干物』、以前からこれが好きで酒のアテになります。

わた入りイカの干物
わた入りイカの干物

続いてスーパーで売ってた富山湾の宝石『白エビ』生で食べたり、焼いてみたり

白エビ
白エビ

そしてメインディッシュのほたるいか、炭火でそのまま焼いてワタの味が口の中で広がるのがとてもうまい。

メインディッシュのほたるいか
メインディッシュのほたるいか
焼きほたるいか
焼きほたるいか

あと不思議なのが焼くと目玉がそんなに硬くならないのです、試しに同じほたるいかを茹でて食べるとやっぱり硬い。なぜなんでしょう??

この日の走行距離

約460km

楽しんでいただけたでしょうか?
ブログ村のランキングUPが僕のモチベUPになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
シェアをお願いします!

2件のコメント

うるいも食べてみたいし、新鮮なホタルイカも美味しそうです♡~(>᎑<`๑)♡

しかも、キャンプまで!!

いいゴールデンウィークしてたんですね!!
うらやましいです。

びくとり男さん
人生で今まで東北地方は行ったことがなかったので、思い切ってこの連休に行っちゃいましたよ~!

今回のキャンツーは小出しで投稿しますんで、また見てやってください。

さくらんぼー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です