こんばんは!さくらんぼーです。
みなさん、ついに猟期解禁ですね♪猟課はどうでしょうか?
ツイッターでフォローさせてもらっている方を見ると、解禁初日から猟課を得てる方が多数いらっしゃいますね~
僕は11/16日に出猟してきました。
まずは今年開拓した場所に行くことにします。下見の時にはヒヨドリの鳴き声が多く、池もあり、その直径10mもなさそうな小さな池からシマアジ?が飛んでいきました。
また、収穫を終えた栗畑ではキジを発見した場所でもあり、いろいろと期待している場所です。
朝一まずはキジを発見した場所に行くも、キジはいない。
シマアジのいた池に行くも、カモはいない。
あちこちでヒヨドリの鳴き声はしている、よくとまっている木を探してみると、都合よく葉っぱのない木を発見!これは狙いやすい♪
その木の真下は、他の背の低い木の葉っぱでいくらか覆われていて隠れられるし、下草も少なくて回収もしやすくいいんじゃないでしょうか。
ほぼ真上の打ち上げ、かなりしんどい姿勢ですが、これだけ角度があると矢先の安全性はバツグンです。
待っているとやはりヒヨドリがきます、とまる木からは僕の姿は見えると思いますが、真下は盲点になるようです。
しかし狙おうとしてもスコープと目の距離(アイレリーフ)がうまく合いません、過度な打ち上げになるとどうしても目がスコープに寄ってしまいます、姿勢を微調整しながなら、数羽の飛来後やっとこさヒヨドリをゲット!!
これで今期もボウズは逃れることができました♪
その後キジバトもとんで来ましたが、構えるまえに逃げられ、ヒヨドリの飛来が少なくなってきたので、今度は池めぐりをしてカモを探しに行きます。
何個か池を回ると、水面に鳥が!カイツブリ(非狩猟鳥)かな?
遠くてはっきりと分からなかったので、もっと近づいてみると・・・
あ~やっぱりカイツブリ
引き上げようとすると、僕の死角から別のカモが!中腰になって死角になっていた場所を除くと
張り出した枝の影にマガモ(アオクビ)が!!
出猟初日からアオクビが獲れたらスゲーな、ブログ的にもインパクトあるし・・・
急いで、FXサイクロンからカバーを外して狙う、にしても中腰なので体が震えて狙いが定まりません、邪念や興奮のせいもあるのでしょう、見事外しました。残念・・・
気を取り直して、次にいった場所は、今年開拓したもう一つの場所、広大な田んぼがあり、周囲には柿の木が数箇所ある場所です。
下見はバイクで行っていたので分からなかったのですが、車を止めようと思っていた場所までの道がせまく、細い道をなんども切り返して困っていると、向かいから散歩しているおじいさんがきます。
車の後ろを見てやるから
と言ってくれました。
ありがとうございます!
おかげで無事、溝にはまることなく、切り抜けることができました。
車を降りて
助かりました、ありがとうございます。
いいよ、ところで何しに来たん?
鳥を見にきました。
(猟銃をもっていることを他人に知られたくないので、ここでは誤魔化しました)
このへんは柿があるし、ワラビとかもとれるんよ(略)
などなど色々教えてくれます。
私は人にいろいろ教えるんが好きでな、他にもな、イノシシやったらこうやって構えて撃つんや
エッ!
猟師なんですか!僕も猟師です、空気銃ですが
話を聞いてみると、今は猟師を引退されていて、50年ほど前に親から空気銃を買って貰ったと言ってました。今は70歳くらいなんでしょう。
色々聞きましたが、今後何かの役に立つかもしれないので、一応残しておこう。
- 当時は自転車屋で空気銃のペレットが買えた
- 昔に比べ、鳥や虫、カエルの鳴き声が少なく、不気味に感じている
- モズはキキキと鳴く
- 触れるとかぶれるハゼの木は、紅葉すると真っ赤になる
- ドジョウは冬になると、水を抜いた田んぼの土の中に何匹も団子状になっている
- 射撃の際はゆっくりと息を吐きながら行うと、ブレが少ない
そして最後に名言をいただきました!
狩猟はキング・オブ・スポーツ
本日の猟課
- ヒヨドリ×1羽
- おじいさんのお話×プライスレス
魚のシマアジじゃないよ!カモの仲間のシマアジ
飛び立った時に、白く目立つアイラインのある鳥だったので、シマアジだと思ってますが、一瞬だったので自信はありません。(後日追記:オシドリのメスだったかも)
ちなみにシマアジは狩猟鳥ではありません。