こんにちは!さくらんぼーです。カモ獲れてますか?
エアライフルでの猟を始めようといろいろ道具を物色していたころのはなし
引用:https://www.rivertop.ne.jp/rivertopsabu/nif/r15724rt.html
ナイフに腸抜きがついているし、こんなナイフ(バードナイフ)がかっこいなあとも思ったことがあります。
ただ、エアライフルにはチョークはあるわけもなくチョーク用レンチは不要だし、腸抜きなら適当に作れそうだと思っていて無駄な機能が多いことが気になっていました。
実際エアライフル猟の初めの頃は、針金をU字に曲げた腸抜きを使っていたけど、U字の腸抜きは腸を引っ掛けても、引っ張り出す際に腸が滑って出てなかなか出てこないということありました。
その自作の腸抜きもどこかでなくしてしまってからは、オーソドックス形のピンセット(先が45°位曲がっているやつ)を使っています。
腸を傷つけないように排泄孔周りの皮をぐるりと一周切って、腸が見えるようにしてから、ピンセットで腸を軽くつまんで引っ張り出した方が破けにくく確実に取り出せます。
ということで、バードナイフへの興味は全くなっていたところ、ホームセンターで何気なく見つけたのが
千吉サバイバルシザー
千吉サバイバルシザーは剪定ばさみが付いたマルチツールナイフ、他にはノコギリ・ナイフ・キーリング・樹皮はがしが付いています。
それでは各部を見ていきましょう
折りたたんだ状態
携帯時はこの状態で
剪定ばさみ
猟場や獲物の回収路で邪魔になる枝を切るのに使う。
この剪定ばさみが付いているのがこの千吉サバイバルシザーを買った一番のポイント。
レザーマンのナイフのようにグリップを開いて反対側に展開すると剪定ばさみが出てくる。
矢印の部分がロックになっていて、はさみが開かないようになっているので、このロックを外すと剪定ばさみとして使用できるようになる。
ノコギリ
剪定ばさみでは切れない太い枝を切るのに使う。
ナイフ
獲ったカモの血抜きに使えるナイフ。
キーリング
紐を付けたりできるキーリング。
樹皮はがし
使い道が見当たらない樹皮はがし。何か使い道ないかな。
裏面の写真、刃があることが分かる。
全部出した状態
千吉サバイバルシザーを実際に使ってみて
これまで剪定ばさみとノコギリを別々に持って行ったりしていましたが、今期から千吉サバイバルシザーを使いました。
上の記事ではあるように、初めての池でもこれ一本で役立ってくれました。
樹皮はがしの有用な使い方が分からないので、これの代わりにピンセットもしはただ棒(マガジンからのペレットと抜き)が付いていたら完璧なんすけどね。
ということで現時点でススメする、エアライフル猟に適した用マルチツールナイフでした。
コメントを残す