兵庫県での狩猟免許更新と狩猟者育成センター(射撃場も)の新情報

狩猟免許更新アイキャッチ

こんにちは!さくらんぼーです。

早いもので狩猟免許をとって約3年になりました。狩猟免許更新の年ですね。

今回は僕が持っているわな猟と、第一種猟銃狩猟免許の兵庫県での更新について書いていきます。

狩猟免許更新の初動は猟友会で

僕にとっては初めての狩猟免許更新ですのでもちろん勝手が分かりません、申込用紙(正確には狩猟免許更新申請書用紙)を入手する方法すら分かっていません。

兵庫県庁のホームページによると、

『狩猟免許更新申請書用紙は県庁及び農林(水産)振興事務所、市町関係窓口で6月上旬から配布しております。』

とは書いてあります。

猟友会で取りまとめてくれるかもしれないと思い、支部で役をしている人に電話。

支部の人

用紙はこちらで入手するから大丈夫、今度集まって用紙に記入してもらうで。
今度案内を出すからそれを見て、他の必要な物を持って集まってきてな。

とのこと、まあ待っとけってことですな。

狩猟免許更新手続きにに必要なもの(猟友会に所属・兵庫県)

案内に書いてあった手続きに必要な物は下記です。

  • 猟銃・空気銃所持許可証の自分の写真が載っているページ(1~2ページ)のコピー:1枚
  • 診断書:1通
    わな・網猟だけの人のみ必要、猟銃を持っている人は猟銃・空気銃所持許可証で代用する。
    僕の場合は猟銃・空気銃所持許可証を持っているので診断書は不要
  • 写真3×2.4cm:免許の種類ごとに1枚
    僕の場合は第一種猟銃とわな猟ですので写真は2枚必要
  • 収入証紙代:免許の種類ごとに2,900円(現金)
    僕の場合は免許が2種類なので5,800円
  • 古い狩猟免許の免状(役所に返却するため)
  • 印鑑

狩猟免許更新の流れ(猟友会に所属・兵庫県)

今回実際にしてみて分かった狩猟免許の更新の流れです。(各支部によってやり方は異なるかも??)

  1. 猟友会支部から案内が届く
  2. 手続きに必要なものを確認し、準備
  3. 支部の集まりに行き、用紙の記入と他の必要な物の提出(狩猟免許更新講習日はすでに決まってました。)
  4. 狩猟免許更新講習の受講
  5. 狩猟免許免状が猟友会支部に届く
  6. 狩猟免許免状の受け取りをして完了

狩猟免許更新講習内容

  • 役所の人のお話
  • 警察署の人のお話
  • 適性検査(運動能力、聴力、視力検査)
    講習会に来ている時点で運動能力と聴力は問題ないと判断されます。なにか検査があるというわけではありません。

以上が、狩猟免許更新についての内容になります。


狩猟者育成センターの新情報

狩猟者育成センターアイキャッチ

以前にこの記事をアップし、今後どのようになるか気になっていましたが、狩猟免許更新講習内で続報がありました。

三木市吉川町にこのセンターが実際に整備されることになり、今年は測量を行い、3年後の令和4年に完成予定とのこと。

ひょうご経済プラスには具体的な場所まで書かれており、まだ仮称ではありますが「県狩猟者育成センター」と呼ぶそうですね。

僕としてはエアライフルの50m射撃場が整備されるかが気になるところです。

エアライフルの射撃場がなくても、完成したら一回は行ってみたいっす!!

楽しんでいただけたでしょうか?
ブログ村のランキングUPが僕のモチベUPになります。

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク
シェアをお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です