激望 兵庫県でのエアライフル射撃場の新設

射撃場アイキャッチ

初めて獲物が獲れてノリノリのさくらんぼーです。

こんなものが届いた

アンケート用紙
アンケート用紙

先日、兵庫県鳥獣対策課より封筒が届きました、新しく射撃場を整備することを検討しているとのこと。

アンケート形式で所持する銃の種類や射撃場の利用度合いなどを記載するようになっており、最後質問は射撃場が新しく整備される場合に要望することがあれば記入してねっ て書いてある。

射撃場状況

兵庫県でエアライフルを撃てる射撃場として須磨綜合射撃場があます。

しかーし須磨綜合射撃場は射撃距離が10mしかない(T^T)、こんな距離の場合のゼロインで猟に使えるか分からないけど、とりあえずややこしそう。

(ゼロインについては:おのれを目を鍛えろ! ハンターは目が命をご覧ください。)

なので僕が行くのは50mの射座がある京都笠取国際射撃場

京都笠取国際射撃場は名前どおり京都にあって兵庫県から行くには高速代、ガソリン代がそれなりにかかってしまう。

しかし50mでゼロインや射撃をしようとするとこの他に選択肢がない(ノ_・。)

それでも僕はまだ恵まれている方で、長野県から一泊で来られている方もいらっしゃったり・・・

かなり大変だと思います、ちょっとした旅行ですが銃を持っているので観光なんてできないし・・・

アンケート回答

アンケートの一つに「利用している射撃場は?」という質問があり、関西圏の射撃場8箇所が選択肢に上げられていたけど、京都笠取国際射撃場はその選択肢の中にはなし。

いつも行ってる射撃場が載っていないのはちと寂しい

なので、その他の欄に「笠取」って書いて、そして最後の質問には「エアライフルで50mを撃てる射撃場が欲しい」と書いてやったよ~

散弾銃に対してエアライフルはパワーが小さく、弾も1発しか発射されないため比較的安全なものであるということと、

住宅がある近辺での駆除でも音で住民を不安にさせることが少ないため、エアライフル所持者への駆除の期待は高まると思われる。(所属の猟友会でもその動きがありそう???)

安全に狩猟・駆除を行うためにエアライフルの練習する場所が増えることを期待してます。兵庫県知事さん お願いしますだ~

本記事以降の関連記事

ジビエエリア選定アイキャッチ
害獣捕獲チームアイキャッチ

ブログ村のランキングUPが僕のモチベUPになります。よかったらクリックで応援を!!

にほんブログ村 アウトドアブログ 狩猟・ハンティングへ
にほんブログ村

スポンサーリンク