狩猟解禁!そして、さっそくヤマドリをゲットしました。
・・・・・・・・・
自分で獲ったのではなく、先輩猟師からゲットしました。
なので、羽根と内蔵はとってある写真からスタートなのです。
鳥を捌くのが初めてなので、本を見ながらやってみます。
が、もらったヤマドリはすでに胸まで開かれた状態でした、スタートの状態が本とは異なるので適当にアレンジしながらやりました。
解体
大まかには
背骨にそって背中側に縦に切れ目を入れて、足の付け根にそって横に切れ目をいれます。(背中に十時の切れ目が入った状態です。
まずは上半身、入れた切れ目から肋骨に添わせてナイフを入れて切り開いき、上腕骨の関節を切ります。胸肉・ささ身・手羽がまとめて取れます。
取れた肉から胸骨を剥がして、手羽を関節から切ります。胸肉からささ身は簡単に別れました。
次に下半身、両足をもって背中側にバキッと開脚させて股関節を外します。
初めに入れた縦の切れ目からナイフを入れて股関節を切ったら足が取れます。
足先の腱と骨の間にナイフを入れて、骨に沿ってモモの方に刃を進めて切り開きます。
後は骨の周りにナイフを入れて骨を抜きます。
ぼんじり(尾の身)も切り取って、中の骨を取りました。
何カ所か弾が肉に入ってて出血していたので除去していると、散弾が一粒でてきました。
調理
まずはシンプルに塩胡椒のみの味付けで胸・ささ身・足・心臓・ズリ・レバーをグリルで焼きました。残った胸とモモの残りはタレを漬け焼きにしてみました。
いざ実食!
胸・ささ身はクセがないですね~ってくらい、普通の鶏でもそうなのですが、胸・ささ身は油っ気がなくモソモソしてて僕はあまり好きじゃありません。野生の肉なのでちゃんと火を通そうとしたため、火を通し過ぎたせいかもしれません。
足は鉄の味がだいぶ強いですね、生の状態の色は胸肉に比べて赤色がだいぶ強かったので鉄分が多いということでしょうか。塩胡椒ではその鉄の味が強くて苦手な人もいるかも。タレ味はいいですね味が強い感じで僕は好きです。
心臓・ズリは鶏のものと大差ない感じで違和感なく食べましたが、レバーはかなりレバー感が強いですね、レバーが好きな僕でもちょっと驚きました。
あと、心臓は小さいです。味わう前に口の中から消えてしまい、味わえませんでした。
最後に
先輩、貴重なヤマドリをどうもありがとうございました。
いつか、エアライフルで獲ってみたいものです。(僕には無理でしょうが・・・)